Linuxのユーザ空間で動作させるアプリケーションを作成する。
処理内容としては、基本動作を確認するために、実装したdio_open
と
dio_release
を呼び出して、すぐに終了することにする。
システムコールのopen
は、ファイル・デスクリプタ(file descripter)を
fd
としたときに
とすればよい。
実際には、スペシャル・ファイルのオープンに失敗したときにそなえて、次のよ
うにしたほうがよい。
また、システムコールのclose
は、ファイルデスクリプタをfd
と
したときに
とすればよい。
open
システムコールとclose
システムコールのアプリケーションとし
て、次のようなアプリケーション・プログラムにまとめる。
以下のコードを記述し、dio_app.c
というソースファイルにする。
これでドライバへのアクセスを行う簡単なアプリケーションプログラムができた
ので、これを使って、以下のように動作確認を行うことにする。
最初にアプリケーションプログラムdio_app.c
を次のようにコンパイルする。
# make dio_app
コンパイルでエラーが出なければ、実行可能イメージとしてのdio_app
ア
プリケーションが生成されているので、念のためls
コマンドで確かめること。
デバイスドライバがカーネル空間に格納登録(insmod
)されている状態で、
ユーザ空間からdio_app
を、次のように実行する。
# ./dio_app
下記のようなメッセージが返ってくれば成功したことになる。
[dio_open] ga Yobareta. [dio_release] ga Yobareta.